行動力がある人の7つの習慣とは
こんにちは、アツです! さて、行動力のある人は「フットワークが軽い」とか、「早!」とかいつも言われますよね。 そんな行動力のある人はいつもどんなふうに行動しているのでしょうか。 今日はその行動力のある人の7つの習慣です。…
こんにちは、アツです! さて、行動力のある人は「フットワークが軽い」とか、「早!」とかいつも言われますよね。 そんな行動力のある人はいつもどんなふうに行動しているのでしょうか。 今日はその行動力のある人の7つの習慣です。…
こんにちは、アツです! グローバル社会という言葉にもあるように、これからの世界はどんどんグローバルになっていく、そんな様相になっています。 そんなグローバル化していく世界で生きていくための武器とはなにでしょうか? それを…
こんにちは、アツです! 前回は、外山氏の「思考の整理学」をもとに思考を整理する方法についてつきつめました。 その結果、いろいろなことを同時に考えることをすることで既存で考えたことが触媒になり、新たな考えがうまれます。 そ…
こんにちは、アツです! 今日は何年も前に書かれた、「思考の整理学」というのを読んだので、それに基づいて、今の時代にあった思考の整理学について考えてみたいと思います。 思考の整理学/外山滋比古 思考の整理学とはなにか 読ん…
こんにちは、アツです! 今日は、心に響いた印象に残る素敵な言葉を集めました。 これからもいい言葉を見つけたら、ここにどんどん追加していこうと思います。 これが、私や、読んだ皆さんのチカラになりますように。 使命と魂のリミ…
こんにちは、アツです! 前回はYour Perseをテーマにどういう事が言われているかお話しました。 「Your Perse」が惹きつけたもの それ以外にも素敵な英単語があったので、復習しながらご紹介していきたいと思いま…
こんにちは、アツです! もうずっと前に放映されたAppleCM、「Your Perse」を覚えていますか? 動画が残っていたので下記においておきます。 Your Perseが惹きつけたもの 一部を引用してみました。 To…
こんにちは、アツです! 皆さんプログラミングしてますかー! 私は普段プログラマをしているんですが、プログラミングって本当に仕事術なんだなということに日々気付かされっぱなしです。 自分だけでなく、周りからもそう言われる、指…
こんにちは、アツです! 日々判断(決断)してますか? なかなか決断するのってきついですよね。 判断・決断する日々です。 昔は、判断とか決断ができなくて、やっと判断したかと思うと、めちゃくちゃな判断だったりして。 今ではそ…
こんにちは、アツです! みなさんブログ書いてますか〜! 私は2018年5月12日にブログを開設してからずっと毎日書いてます、書けてます。 (あ、失礼、今週は土日も書きましたが、その前の土日は休んでました。土日は休もうかな…