こんにちは、アツです!
モブログやってますかー!
今日も昨日に引き続き、モブログでこちらを更新しています。
昨日の記事はこちら。
WordPressアプリで更新しているんですが、昨日、投稿した時に、変なことに気づきました。
なんと、画像がアップされないんです。
プレビューではちゃんと出てるのに。
しかも、出ないのはその画像だけで、他はちゃんと出てるんですよね。
どうしてこうなるか調べました。
原因は画像のサイズだった
いろいろ調べたところ、他の画像のサイズと比べて、異様にサイズがでかいんですよね。
そういえば他の画像は、Canvaで作ったものではなく、キャプチャだった。
そもそも表示されなかった画像は、もともとアイキャッチ用に作ったものだったんです。
アイキャッチ用だとちゃんと表示されるみたいです。
しかし、文中に挿入しようとすると、作成画面には表示されはするんですが、プレビューだったりアップすると画像が表示されません。
というわけで、画像サイズを小さくしてみました。
1024ピクセルサイズにしてみたところ、ちゃんと表示されました。
やはりサイズ制限に引っかかって正常に表示されなかったようです。
まとめ
モブログで作成した画像はそのままだとたいていサイズ制限に引っかかるので、小さくしてアップするということですね。
あと、見返してて気づいたんですが、アイキャッチ画像でも、時々作成したときの画像が変に表示されることもあるので、小さく作るというのがポイントみたいです。
理想のサイズは、1024ピクセルぐらいがちょうど良さそうです。
ただ、これは私のブログではということなので、他の皆さんには最適なサイズというのを調べて覚えておくと良いと思います!