こんにちは、アツです!
今日は、モブログでブログを書いてみました。
以前こんな記事を書いてました。
wordpressでアイキャッチ画像をスマホで簡単に作る方法
で、その後、パソコンでアイキャッチ作ったことも記事にしました。
ここで、Canvaを使ったのですが、これiPhone版もあったので、これを使ってみました。
スマホでCanvaを使ってみた
まずはここから、「新しいデザインを作成」からスタート。PC版だと「template」にあたる部分です。
ここからPCと同じ、Facebookカバーをサイズに選びます。

サイズを決めるとこうなります。

はい、右下にプラス(+)ボタンがあるのがわかるでしょうか。これをタップ。
すると下の画面に。
PC版は英語メインですがこちらは日本語なので分かりやすい(笑)

ここからは、PC版と同じく直感的に画像やらイラストやらをタップで選んで組み合わせるだけ。
元の画像を削除したいときは、削除したいものが囲まれてるのを確認して、ゴミ箱アイコンをタップすれば消せます。

いろいろやって完成したら下記のマルをタップしてダウンロードです!

こうして完成したのが下記です!

素晴らしい!!
やはりCanvaステキですねー!
というわけで、皆さんも使ってみてくださいねー!